健康を考えたパン作り講座
レッスンに加えませんか?


他のパン教室では学べない
低GIで高栄養価の雑穀パンと
雑穀の料理、お菓子、栄養学が学べる講座。

栄養士でもある講師がパン作りを仕事にしたいあなたのために
マンツーマンでサポート!

対面とオンライン対応のコースレッスンです。
レシピは商用利用OK!

他にはないパン教室にしたい
生徒さんの健康を気遣う教室の先生や
カフェをしたい方のために
パン作りと栄養知識と開業について
経験豊富な講師がお教えします。

低GIと高栄養価
天然のサプリメントの雑穀で健康を気遣うパン作り
栄養知識を学び食生活を見直すきっかけに

雑穀パンと雑穀料理・お菓子
栄養講座


面談・体験レッスンの日程についてはお問い合わせください。

こんなあなたにおすすめのレッスンです

  • パンはある程度作れるようになった。これからはパンを通して仕事をしていきたいという方。
  • 美味しいだけのパンではなく自分や家族の体を思いやる健康パンを作りたい方。

  • 糖質OFFや米粉パンなどで小麦を大きく制限するまでは望んでいないけど、できるだけ健康にいい小麦のパンを作りたい方。

  • 高栄養価で低GI値の雑穀にに興味のある方。
  • 他のパン教室とは違う特徴のあるレッスンをしたいと思っている方。
  • 雑穀や普段の食生活に役立つ栄養についての知識を知って、パンを通して生徒さんのためになるレッスンをしたいと思っている方。
  • 雑穀をご飯には入れているが、パンや料理、お菓子にも取り入れたい。でも作り方がわからないという方

  • カフェで雑穀を使ったメニューに取り入れたいと思っている方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

美味しいだけのパン作りからからだ思いのパン作りへ

私は2001年からパン教室をしています。
過去には栄養士として勤務、他にもカフェや喫茶店などの
キッチン業務の仕事をしてきており、
4年前からパンとお菓子の販売もするなど
食に関わる仕事は30年近くやっています。
 
長男が生まれた時は栄養士の仕事を続けていましたが復帰後は勤務状況が厳しくて家事育児との両立が難しく復帰後1年半ほどして退職しました。
 
家にいる時間が長くなったその頃に自己流でパンを作り始めたのですね。

当時は今のようにネットで情報を得るということもなかったので
本を見ながら焼いたパンはそれはそれは硬くて美味しくなかったのです。

何度か挑戦してみても焼きたてならまあまあ美味しく感じる程度。
どれだけやってもふっくら柔らかいパンにはならない、

 

何がいけないのかな??どうしても原因がわかりませんでした。

 

『これは自分で解決するのは難しい』


と判断してパン教室を探して通うようになったのです。
当時は自分がパン教室をすることになるとは少しも思っていなくて、
ただ美味しいパンが作れるようになりたい!という思いでした

パン教室に通い生地作りからきちんと習うようになったら自分で作るパンが劇的に変化してふっくらとしてとても美味しくなったのです。

 

家族もとても喜んでくれていたので作りがいがあり、小さな子供の世話をしながらも時間を見つけてはいっぱい焼いてどんどん上達していきました。


子供の病気がきっかけでわかった健康であることの大切さ

ですがパン作りを楽しむようになって少し経った頃、2人目の子供が2歳になる前に大きな病気になり、長い期間の治療が必要になってしまったのです。

 

自宅から1時間近くかかる大学病院に長期入院し泊まりこんだり、少し落ち着いて退院してからも平日は朝から毎日往復2時間かけて半年以上もリハビリに通っていました。

まだ私も若かったのですが病院に毎日のように通っていて健康であることの大切さをひしひしと感じたのもこの頃です。

 

同時に長男も手術が必要になったこともあり、病院に通いながらの家事育児が毎日続いて心身ともに過酷な生活でしたが、その頃の勇逸の楽しみはなんとか時間を見つけてパンを作ること。

 

よく子供が寝てからの夜中にも焼いていました


家族はもちろん、親戚や友人にプレゼントしたパンは本当に美味しいと評判がよくて私はとても喜びと達成感を感じていました。

 

自宅でパン教室をすると決めたきっかけ


栄養士の仕事を辞めてからは家事、育児、通院、
そしてパン作りの日々を過ごしていたのですが、

私はいずれ子供の病気の治療が落ち着いて幼稚園に入園できたら昼間は何か仕事をしたいと考えていたのです。

 

いつまた病院に行くことになるかわからない不安定な生活でしたので、
拘束時間が長く融通が効かないパートなどの外勤めはとても無理だし、
子供に私が家にいるという安心感も与えてあげたかった。


そこで私が考えたのがパン作りの楽しさを伝えることができる仕事

自宅でパン教室をするということでした。


そう決めてからは楽しいだけのパン作りだけではなく知識も学び、
通っていた大手パンスクールの講師試験を受けて

資格をとるための勉強をスタート!

 

忙しい生活の中でもとにかくできる限り多くのパンを焼いて
パン作りの知識と技術力を上げていき、

2001年に小さな自宅パン教室を開講したのが講師としての始まりでした。

 

どんなことがあってもパン教室を続けてきた理由

それからは教室をしながら次男を出産し、家事、3人の子育て、娘の通院、トータル3年にも及ぶ入院生活、家計のためにパートにも出るようになり、目まぐるしく忙しい日々が何年も続きました。

それでもどれだけ忙しい生活であってもパン教室だけは続けたかった。


『パンが美味しく作れるように上達していく達成感


『家族に喜んでもらえる嬉しさ


『レッスンでみんなと一緒にパンを作る楽しさ


そして生徒さんも私と同じように忙しい中でも


パン作りが生活の中でのリフレッシュの時間となっている

ことを知っていたからです。

 

過去の私がそうでしたから。。。

 

大手パン教室の認定教室からオリジナルレシピでのレッスンへ

こうしてどんな状況でも辞めずに続けてきたパン教室は

2014年にはスクール指定のレシピを教えるのではなく、
私の長年の経験からもっと家庭で作りやすく安心安全な材料で作るオリジナルレシピでのレッスンをするようになりました。

  • 「こんなに美味しいパンが家庭で作れるなんて思ってもいなかった、先生の教室にきて本当によかった」

  • 「理論を交えながら丁寧にしっかりと教えてくれるのでわかりやすい」
  • 「先生がいつも前向きで頑張っているし、知識が豊富で勉強になるしとても楽しい」

  • 「先生の頑張っている姿をみて私も頑張ろうと思える」
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

そう言って長く通ってくださる方も多く、おかげさまで教室は今年で23年目になり家庭でパン作りを楽しむ生徒さんもどんどん増えています

しかしながらここ数年は生徒さんの中に健康を気遣う方が増えてきたように感じています。

 

年齢とともに体調に変化が出てきて焼きたてパンが食べれるのは嬉しいし、おいしく焼けるようになったのだけど


「パンをたくさん食べると太りそう、糖質が多くて体によくないのでは?」

というお声を聞くようになったのです

健康を気づかう方のために栄養士である私が考えたこと


私自身も歳を重ねてきて体の変化を感じるようになってきました。

疲れやすかったり、太ってきたり。。

 

何とか少しでも無理なく体にいいものを取り入れたパン作りができないだろうか?

 

そこで栄養士でもある私は考えました。

パン食の多い生活の方に、もっと健康にいいパンを提案したい!

 

でもあれもこれもダメと制限をするのではなく、いつものパンに天然のサプリメント(栄養補助食品)である雑穀をプラスする健康パン作りをお伝えしたいと。

体にいいからとご飯に雑穀を混ぜて炊くようにパンにも混ぜて作ってほしい。

天然のサプリメントと言われる雑穀で足りない栄養素を補って体を思いやってほしい、

そう思って、今回、健康が気になる方のための
『低GI・高栄養の雑穀パンと雑穀の料理・お菓子講座』
を作りました。

栄養豊富な雑穀は古代からの贈り物

パンになぜ雑穀をプラスするのか?

それは雑穀が普段の食事では摂取しにくい体に必要な栄養素を多く含んでいるからです。

 

近年、健康志向が高まり雑穀を混ぜて炊いたご飯を食べられる方も増えてきました。

 

雑穀は世界中で古代から栽培されており、日本では古事記にも記載されていてかつては主食として食べられていた食物です。

近年になって雑穀に含まれる免疫力を高める物質や腸を整えるための食物繊維が豊富で他にも優れた栄養価が含まれていると注目されるようになってきました。

 

白米だけ炊いたご飯よりも雑穀を混ぜた方が糖質も抑えられて食物線維ミネラルなどを多く摂取することができるのです。

ご飯に雑穀を入れるようにパンにも雑穀を入れてほしい

でも、現代はパン食を好まれる方が多くなりました。

 

健康にいいからとご飯には当たり前のように混ぜて食べている雑穀ですが日常に食べているパンに雑穀が入っているものはあまり多くはありません。

 

雑穀の小さな粒にはたくさんの豊富な栄養素が含まれています。

例えば最近話題になった「もち麦」

 

このもち麦ブームで雑穀の魅力が多く知られるようになりました。

もち麦は もっちりした食感で腸内環境を整え、腸の働きをよくする水溶性食物線維が多く含まれているので便秘解消などに効果があります。

 

パンに入れてももちもちしっとり柔らかくなってとても美味しい!

他にも肌に良いと言われる『はと麦』や
鉄分を多く含む『アマランサス』、『あわ』

などの雑穀は貧血や冷え性にも効果があり女性にはうれしい食材。

 

ビタミンやミネラルも豊富な雑穀はつぶつぶの食感も楽しく食べた時のアクセントにもなります。

 

このように腸内環境を良くしたり、
美容効果もある雑穀をプラスすることで

普段の食事で摂取しにくい栄養素を補うことができるのです。

健康のためにと何かを制限するのではなくプラスする考え方

40歳も過ぎてくると健康や美容が気になり食生活について考えることも多くなってくると思います。だからと言って「あれもダメ、これもダメ」と制限の多い食事はストレスになることも・・・

 

 

何かを制限するのではなく体にいいものをいつもの食生活にプラスしていくこと

心も体も穏やかに、自分との体を思いやりながらこれからの人生をもっと豊かにしていくことができると私は考えています。

 

自分の身体にあった雑穀を選んでパンを作ったり、パンの他にも食事全般に雑穀を取り入れて体の中から整えていくとより効果的です。

雑穀は小さな粒の中にも様々な栄養素を含んでいる古代からのプレゼント!

ぜひ雑穀ご飯を食べるように日常に雑穀パンを食べてほしい、

 

栄養士としての知識を活かし、より効果的に雑穀の栄養を取り入れることができるようにあなたの体に合ったパン作りと食生活の知恵をお伝えします。

美味しいパン作りから次のステージへ 
「いつもの美味しいパン」が
あなたのからだが欲しがる健康パンに変わる!


写真は:もち麦食パン 玄米ラップス もちきびフォカッチャ 雑穀クッペ もち入り雑穀ピザ ひじきとお豆のサラダ プチプチあわぷりん 雑穀ミックスのヘルシーパウンドケーキ 

パンの作り方だけでなく栄養についても学べる
独自のメゾット 3つの特徴


①雑穀パンと健康的な食生活に役立つ、栄養知識が学べる

・日常に気軽に作りたいからドライイースト使用で
 生地作りは機械にお任せ!

・体が必要としている栄養をプラスした
 雑穀パンの作り方が学べる。

・栄養についての知識が学べる。

雑穀には様々な種類があり、栄養価も違います。この講座では自分にとって足りない栄養素を補えるオリジナル雑穀パンが作れるようになり、ご自身やご家族の体を思いやる食生活のご提案ができるようになります。

②マンツーマンであなたの目的に合わせたカスタマイズレッスン

 
  • レッスンをするときの進め方や教えるときの時のポイント
  • オリジナルレシピを作る方法
  • 販売をするための製造許可の取得について
  • パン作りの知識や技術の質疑応答 など


パン教室や販売をされたい方へご希望の内容

マンツーマンカスタマイズレッスンを1回受けることができます。

あなたの目的に合わせて全力でサポートさせていただきます。

③体にやさしい雑穀の料理とお菓子も学べる

パンだけでなく食生活全般において雑穀を取り入れることで

栄養効果を上げることができます。

雑穀パンと一緒に食べてほしい体にやさしい雑穀の料理やお菓子のレシピもお教えします。




栄養について学んだことはご自身の為はもちろんのこと、レッスンをする際には雑穀を取り入れた食生活が体にどのように良いのかをお伝えください。

 

ただ体にいいと聞いて食べるより、栄養について学んでその知識を知っているか知らないかでは効果が変わってきます。

 

あなた自身のこれからのために、ご家族のために、
生徒さんのために雑穀の健康パンを作りませんか?


4回の実習は対面かオンラインをお選びいただけます。  定員2名。

コースの内容

全5回のコース・・・実習4回+1回のカスタマイズレッスン

【レッスンの日程】

相談して5回の日時を決めます。
時間は基本的には10:30〜17:30のスタートになります。

*ご都合が悪くなったら2週間前までのお申し出でしたら変更可能です。
(ただし5回のうち2回まで)


1、zoomオンラインまたは対面実習(デモレッスンと講義を含む)3時間×4回

【実習】

〇基本のパン1種×4回

生地作りから焼き上げまでを一緒に実習
作り方の手順だけでなく、生地作り、発酵、成形、焼成などを一つ一つ確認しながら作ります。  

*オンラインの方にはレッスンで必要な粉と雑穀を送付
*対面の方には復習用の雑穀をお渡し
*対面の方は3日前までのお申し出で随時オンラインへの変更可



【デモレッスン】

〇応用パンレシピ 2種×4回(応用パンはレシピ動画あり)
〇料理レシピ 2種×4回
〇お菓子レシピ 1種×4回

2、お渡しするPDFレシピ24種(商用利用可)

健康目的別レシピ(冷え性、便秘改善、生活習慣病予防、アンチェイジングなど)24種

・パンレシピ 12種
・料理レシピ 8種
・お菓子レシピ4種
 


◎生徒様用のPDFレシピ24種(ご自身の教室、販売などで使っていただけます)

◎講師用の指導要項付PDFレシピ24種(レッスンする際の準備気をつける
ポイントなどを記載)講師用のレシピの転用はできません。

ご自分で新しくレシピを作る際のコツ、レシピ作りの考え方についても
アドバイスいたします。

◎ご自身のオリジナルレシピを文字や写真を入れ替えるだけですぐに作ることが
できるレシピのテンプレートをプレゼント!


3、繰り返し学べるレシピ動画

・雑穀の扱い方、保存の仕方
・雑穀パンレシピ 12種 

*事前にレシピ動画を送付。お好きな時間に何度でも学習でき、わからないことは実習時のデモレッスンで確認。

実習のサンプル動画


4、講義(テキスト) 

講議では雑穀について、また体に必要な栄養についての知識を学び、より効果的に雑穀を食生活に取り入れる方法を学ぶことができます。

*栄養知識のテキストはご自身の知識を深めるためのものであり、レッスンでテキストをそのままお渡しすることはできません。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

5、マンツーマン・カスタマイズレッスンまたは質疑応答
  2時間×1回

*実習初回から終了後3ヶ月の間で1回(日程と内容は相談して決定)

パン教室を20年以上運営し販売もしてきた経験から、私の知っていることならなんでもお伝えします。


6、LINEかメールでのご質問無制限

受講期間中から受講終了後3ヶ月間は無制限でご質問いただけます。何か困ったことやわからないことがあれば何でもご質問ください。


レッスンメニュー

実習1回目 〜肌荒れ、便秘改善など腸内環境を整える〜

【使用する主な雑穀】
はと麦・もち麦・押し麦・アマランサス
〜肌荒れ、便秘改善など腸内環境を整える〜

【実習】
ふんわりもちっ!腸キレイもち麦食パン

米粉ともち麦を混ぜ込んで作る食パンはふんわりやわらかく、もっちり焼き上がります。そのままでもトーストしても、またサンドウィッチにしてもつぶつぶ感がおいしい食パンです。

【デモlesson】
《応用パン》

・お芋とゴマのむぎむぎバンズ
・紅茶風味のオレンジカスタード
《料理》

・はと麦ミートソース
・塩麹漬豆腐と雑穀のサラダ
《お菓子》

・アマランサスとごまのザクザククッキー

【講義】

体の仕組みと食の選び方
<現代食の問題点>


作るメニュー一覧

もち麦食パン
お芋とゴマのむぎむぎバンズ
紅茶風味のオレンジカスタード
はと麦ミートソース
塩麹豆腐と雑穀のサラダ
アマランサスとごまのクッキー
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

実習2回目 〜冷え性や貧血のなど血の巡りを改善〜

【使用する主な雑穀】
ひえ、きび、あわ
〜冷え性や貧血のなど血の巡りを改善〜

【実習】
アレンジ自在!つぶつぶフォカッチャ

レッスンではオリーブオイルとローズマリー、そしてゲランドの塩がアクセントのシンプルなフォカッチャを作ります。もちきびを入れたフカっとしてもっちりのフォカッチャの具材はアレンジ自在。講師がおすすめする具材も教えちゃいます。

【デモlesson】
《応用パン》
・きびとジンジャーのフガス
・ココアナッツツイスト

《料理》
・ひえとかぼちゃの豆乳グラタン
・サーモンきびピカタ

《お菓子》
・ぷちぷちあわプリン

【講義】
栄養素のバランスとそれぞれの役割
<自分の食生活のバランスを知る>


作るメニュー一覧

つぶつぶフォカッチャ
きびとジンジャーのフガス
あわあわチョコプルーンツイスト
ひえとかぼちゃの豆乳グラタン
サーモンきびピカタ
ぷちぷちあわプリン
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

実習2回目 〜生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症など)の予防〜

3

【使用する主な雑穀】
そば、玄米、大麦、キヌア
〜生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症など)の予防〜

【実習】
ベーグル

玄米粉と発芽玄米を使ったベーグルは香ばしい玄米の香りがしてむちっとした食感。
食べやすい柔らかさのベーグルに仕上げました。
そのままでも好みの具材をサンドしてもOK

【デモlesson】
《応用パン》
・平焼きパンラップス
・キヌアとごぼうのちぎりパン

《料理》
・塩麹漬サラダチキン
・キャロットつぶラペ

《お菓子》
・そばとりんごのクランブルケーキ
*そばアレルギーのある方ははと麦で代用

【講義】
自分の体に合った雑穀とは?
<体と食物の陰陽を知る>


作るメニュー一覧

玄米ベーグル
平焼きパンラップス
キヌアとごぼうのちぎりパン
塩麹漬サラダチキン
キャロットつぶラペ
そばと林檎のクランブルケーキ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

実習4回目 〜アンチェイジング(老化防止)〜

4

【使用する主な雑穀】
古代米、小豆、大豆、ごま、チアシード、アマランサス
〜アンチェイジング(老化防止)〜

【実習】
古代米の香り!いちじくとくるみのリュスティック

黒米を茹でた煮汁を仕込み水に使い、まるで赤ワインのような色と深みのある味わいのリュスティック。赤ワイン漬のいちじくとくるみがよく合います。冷蔵発酵のパン製法が学べます。

【デモlesson】
《応用パン》
・イソフラボンたっぷり蒸し大豆マフィン
・ブルーベリーのヨーグルトブレッド

《料理》
・たかきびバーグのきのこソースかけ
・ひじきと黒米のサラダ

《お菓子》
・もちもち発酵あんこのお焼き 
・チアシードヨーグルト(おまけレシピ)

【講義】
アンチエイジングのための食生活
<老化防止に必要なこと>


作るメニュー一覧

古代米の香り!黒米のリュスティック
イソフラボンたっぷり大豆マフィン
ブルーベリーのヨーグルトブレッド
たかきびバーグのきのこソースかけ
ひじきと黒米のサラダ
もちきびと発酵あんこのお焼き
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

4回目 〜マンツーマン カスタマイズレッスン〜


マンツーマン・カスタマイズレッスン 2時間×1回 
*日程と内容は相談の上決定

パン教室を20年運営し販売もしてきた経験から、私の知っていることなら何でもお伝えします。

・パン作りの知識技術面でまだ不安のある方にはご希望のレッスン

パン教室を長く続けていくための考え方生徒さんにリピートしてもらうための秘訣

菓子製造業許可について(販売するには必要な許可)

販売するための大量パンの作り方
 販売の製造についてはレッスンとは違う準備や工程の考え方が必要です。
 大量製造の工程の考え方、包装の仕方、成分表示についてなど、何度もイベント出店した経験から出店時の注意点など、私の経験を踏まえてお伝えします

・作ってみたい!食べてみたい!と思える写真の撮り方

・簡単な動画の作り方 など


小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

健康が気になる方のための
雑穀パンと雑穀料理・お菓子講座
受講のご希望やご質問はお問い合わせください。

受講料 ¥275,000(税込)

お支払い方法  

・銀行振込み一括払い 
または

・クレジットカード(PayPalペイパル分割払い)
(5回での分割払いのご案内をいたします。)


銀行振込一括払いの場合は国産小麦1kgプレゼントします。



【お申込み条件】
必ず「体験レッスン&面談」か「面談」を受けてください。
 コース内容について、また私との相性もありますので一度よくお話をしましょう。

<体験レッスン> ¥11,000(税込)所要時間3時30分程

オンラインレッスンか対面レッスンをお選びください。

【実習】
〇雑穀ミックスブレッド
市販雑穀ミックスを使った生地作り(機械捏ね)から成形、焼き上げまでを実習

*オンラインレッスンをご希望の方には雑穀ミックスと粉を送付

【動画Lesson・デモlesson・解説】

〇応用パン2種
 雑穀胡桃あんぱん・・デモレッスン
  (作り方動画URLを事前に送付)
 雑穀クッペ・・動画でのレッスンになります。
 (雑穀クッペの動画視聴URLは本コース受講後にお渡し)

〇料理2種
 雑穀ミートボールのスープ
 無添加手作り雑穀ドレッシング

〇お菓子
・雑穀ミックスのヘルシーミニパウンドケーキ

こちらのメニューは動画で解説またはデモLesson
作り方の説明になります。作り方動画や
 レシピを見てわからないことはご質問いただけます。

【講議(テキスト)】

・雑穀の種類と栄養効果、雑穀の取扱い方について

 

【この講座の説明】


【質疑応答】


【試食タイム】


体験レッスンの受講日までに送付するもの

オンライン受講の方へ下記の材料と資料を送付いたします。

・雑穀ミックス
・国産強力粉(はるよ恋)
・イースト(小袋)
・押し麦(トッピング用)
・ミニパウンドケーキ型
*その他の材料は各自ご用意ください

・実習パンとアレンジパンのPDFレシピ3種
・作り方の動画2本
(雑穀の下処理法・雑穀つぶブレッド&くるみあんぱん)
・スープとお菓子の
PDFレシピ
・雑穀の種類と栄養効果についての一覧表

*一部内容を2024年より変更しております。

体験レッスンを受講後、3日以内にお申し込みいただいた方には体験レッスン受講料¥11,000をキャッシュバックさせていただきます。

実質無料です。さらに体験レッスンのメニューも商用利用ができます。

これからも美味しいだけのパンを作り続けますか?

40歳も過ぎてくると頑張ってきた身体に不調が出てくることがあります。
これからはもっと自分の身体を思いやってほしい。

大好きなパンに雑穀をプラスするだけで栄養価がグンとUPして

カロリーや糖質も抑えられます。

雑穀はすぐに効果でるものではありませんが私は長年便秘知らず。

雑穀を使った食事を取り入れることで肌の調子がよくなりました。

雑穀を普段の食事に取り入れていくことで身体の中が整ってくれば 若々しく健康にこれからの人生を楽しむことができることと思います。

身体を健康に保つための基本的な栄養学については 知っているか知らないかでこれからの人生が変わります。

雑穀の健康パンの作り方だけでなく栄養についても学び、食に意識を持つことでからだにとってやさしい食生活に変えていくことができるようになります。

雑穀の良さをぜひ多くの方にお伝えください。

この講座はお仕事につながる商用利用ライセンス付きです。
ご自身のパン教室でレシピを使ってレッスンをすることができ、作った雑穀パンやお菓子の販売も可能です。

パン教室を20年以上運営し、販売もしてきた経験から
マンツーマンのカスタマイズレッスンではあなたの不安に感じていることや


知りたいことなど何でもご質問ください。

私の知っていることなら何でもお答えします。

 

受講したいけど受講料金が高いのでは?と思われる方へ

近年パン教室はどんどん増えています。

ごく普通のパンを習いたい方は近くで通いやすいパン教室を

選ばれる方が多いように思います。

 

でも、あなたのパン教室が郊外だったりしたら?

遠くからも通っていただくための理由がないと

多くの生徒さんに来ていただくのは難しいかもしれません。

 

この講座はパンの作り方だけではなく、からだにうれしい雑穀の栄養効果と食生活への取り入れ方についても学ぶことができます。

これからも健康でいたいと栄養について学べる講座を受講するには
たいていは1回¥3000 ほどの受講料がかかります。

そして健康にいいパンや料理を実際に学べる講座は1回¥7000ほどかかり、それぞれに交通費もかかります。

この講座はオンラインでも学ぶことができるので遠くにお住まいの方でも時間も交通費などのお金もかからずに節約できて、レシピ動画付きで好きな場所好きな時間でじっくりと復習することが可能です。

また、パン教室をしたいからと大手パン教室で資格を取得している場合は
有資格クラスの受講料は高くなり、年会費や指定材料の購入、継続するための費用もかかる場合もあり、しかもその金額は結構高かったりします。

この講座はレシピを商用利用できるライセンス付きで受講終了後はすぐにでもあなたのレシピとしてお教室でお使いいただくことができます。年会費などもいっさいかかりません。

例えば

1回の雑穀の健康パンレッスンを税込¥4,400で開講するとして、
1回のレッスンに4名の生徒様にご受講いただけたら税込¥4400×4名で¥16,600

この場合だと14回でこの講座の受講料の元が取れてしまいます。

週2〜3日のレッスンをした場合は1ヶ月半〜2ヶ月、

 

雑穀パンと一緒に雑穀料理やお菓子も合わせたレッスンを開講したとしたら

1回のレッスンは税込¥6,600で4名の生徒様にご受講いただけたら

¥6,600×4名=¥26,400

こちらの場合は9レッスンほど、1ヶ月以内で元をとることも実現可能だと

思います。

 

もし、催行日数や催行人数が少ないなど、ご自分のペースでレッスンをした場合でも年会費などが一切かかりませんので将来的にプラスになります。

 

それだけではなく、この講座で栄養についても学ぶことでご自身の健康のために、またご家族の健康維持のために貢献できることも魅力の一つです。

講座をお申し込みいただいた方は体験レッスンのレシピも商用利用可能

雑穀は昨今の健康ブームで注目されている食材です。

おいしいパンというだけでなく健康にいいパンを作りたいと思っている方に長年のパン講師の経験と栄養知識を活かして、 体を思いやるパン作りと食生活をお伝えする講座となっています。


雑穀の小さな粒に秘められた魅力を多くの方に広めていきましょう。

健康が気になる方のための
雑穀パンと雑穀料理・お菓子講座お申し込みフォーム

お申し込み、お問い合わせ内容を送信板だだいた後、メールで返信いたします。
tomomopan12@gmail.comのアドレスを受信できるようにお願いします。
48時間以内に返信がないようでしたら届いていない場合がありますので、恐れ入りますが、こちらのアドレスにご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

ごあいさつ

パン教室を始めてから20年以上が経ちました。
 
私がパン作りを習い始めた頃は家庭でパンを焼くことが今のようには広まってはおらず、日常食べるロールパンや食パンが自分で焼けるようになったことにとても感動したものです。
 
家庭でもこれだけ美味しいパンが作れるのなら、もっと多くの方にお伝えしていきたいと教室を始めました。
 
大手パンスクールの認定教室でしたので外国産小麦の材料や手に入りにくい材料を使うレシピも多く、次第に「できるだけ安心な材料で作る体にやさしいパン作りを私は教えたい」と思うようになっていったのです。
 
その思いは強くなっていき、自分が伝えたいものを自分らしくお教えできる教室でありたいと5年前に認定教室を辞め、今に至っています。
 
おいしいパンが作れるようになるとパンを食べることが以前よりも増え、「作ったパンが美味しすぎてつい食べすぎちゃう、太ってきたから作るのを控えています」という方がいらっしゃるようになりました。
 
せっかく腕も上がって、作る楽しさも知ったのにもったいない、もっと健康にいいパンが作れないだろうか?
そう思って考えたのが『雑穀パン』だったのです。

健康にいいからと雑穀ご飯を食べている方が増えている今、パンにも雑穀を混ぜて栄養価をUPすることができたらと考えて雑穀の特徴や栄養価について学びました。雑穀の種類はいっぱいあって、食感や栄養価もさまざまでとても興味深いものでした。
 
雑穀は毎日の食生活に持続して取り入れていかないと効果も少なくなります。ですのでパンだけでなく雑穀を使った料理やお菓子のレシピもこの講座ではご提案しています。
 
そしてもう一つ健康を考える上で大事なことは、自分の体について知るということ
 
生活習慣病や冷え性など、体のお悩みに合わせてどの栄養素をプラスしたらいいのか、どの食材と組み合わせるといいのか?必要な栄養素の量は?など、体の仕組みから効果的な栄養摂取の仕方などの栄養知識も学んでいただきこれからの食生活に活かしていただきたいと思っています。
 
レシピは商用利用OKです。3500人以上にお教えしてきたパン作りの知識と技術、販売やカフェでの勤務経験から雑穀パンやお菓子の教室をされたい方、また販売やお店のメニューに取り入れたい方に全力でサポートさせていただきます。栄養知識も深めて自信をもって雑穀パンをおすすめしてください。
 
講座であなたにお会いできるのを楽しみにしております。
                        井上智子
 

講師プロフィール

パン教室 MocoMoco Kitchen
私は早くに母を亡くし料理などの家事歴は40年近くにもなります。栄養士や飲食店で勤務したりと食に長年携わり、パン作りの楽しさにもどっぷりはまり今に至っています。

今では3人の子供も大きくなり、孫もできました。
年齢を重ね、これからは健康いられる食生活をしたい、美味しいだけではなく、からだを思いやるパン作りがしたいと考えるようになりました。

栄養豊富な雑穀は無理なく食事にに取り入れることができるのが魅力だと感じています。

経歴・保有資格
  • 栄養士
  • パン講師歴20年
  • パンとお菓子の販売歴
  • 飲食店業務歴10年以上
  • 雑穀マイスター
  • 食品衛生責任者
  • JSIA飾り巻き寿司1級インストラター
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

アクセス

パン教室 MocoMoco Kitchen
愛知県瀬戸市若宮町
愛知環状鉄道山口駅から徒歩8分
東海環状自動車道せと赤津ICから5分